平成13年度:大江町立本郷西小学校
第3,4学年・学級通信 はくしゅ
bP3 2001.4.22
道徳・第1回:88(パチパチ)ディベート
背は高い方がいいか、低い方がいいか
◇2回目の道徳です。ディベートをしました。
教室を前後、二つのチームに分けました。まるっきり、機械的です。これで3・4年生が、同じ人数ずつに分かれます。
前の方を「背は高い方がいいチーム」、後ろの方を「背は低い方がいいチーム」としました。これも機械的です。
「本当は違っても、そう考えます。
ディベートは、意見の戦いです。言葉での戦いです。でも、“ば〜か”とか“あほ” とか、悪口をいあう争いではないですからね。意見を言い合う戦いです。」
と説明しました。
あとはやりながら、時々説明しながら進めていきました。
1 意見を書く。
道徳の時間もノートを使っています。ノートに、@ABと、たくさん書かせました。
どうしても意見を書けない、という人には、同じチーム内でノートを見せ合って参考にしてもいい、ということにして情報交換の時間もとりました。
2 意見を発表する。(2分間ずつ)
ジャンケンで、どちらのチームから意見を言うかの順番を決めました。
一人が一つの意見をどんどん言います。8人全員が言い終わったら、二廻り目に入ります。様々な意見を言った方が、説得力があるということになります。
〔のべ人数×1点〕でポイントしました。
3 質問する。答える。(3分間ずつ)
これにもポイントを付けました。
質問は3点、きちんと答えられたら2点です。
質問にならずに、意見になってしまう子がいました。また、質問に答えられない子もいました。これはこれで、経験です。すばらしい経験です。
4 判定
今回は、純粋にポイントだけで判定しました。「高い方がいい」がポイントで上回っていました。慣れてくれば、発言の内容にもポイントしていきます。
◇この後、『大きいポンと小さいトン』(いわむらかずお:著 偕成社)というお話を読み聞かせました。
「大きい、小さい」はどちらでもいい、お互い協力していこう、というお話です。
最後に、授業の感想を書かせました。
《KSさん》みんながいい意見を出して、すごいです。
一番よかったのは、SさんとYさんでした。二番目がAさんとASさんでした。
楽しかった一日でした。
《WSさん》大きい方と小さい方、どっちもいい意見をたくさんみんな言えてよかった。トンとポンのお話もおもしろかった。大きい、小さい、どっちもいい。